CalendArchive |
|
- |
- |
- |
- |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
プロフィール |
Author:seikaiji02
FC2ブログへようこそ!
|
|
|
 |
御礼申し上げます |
ごきげんよう
誓海寺にとって一年を通しての最大行事・報恩講が無事終わりました たくさんの方々が参詣に来てくださって本当に嬉しく思います また、多くの御懇志を賜りましてありがとうございました
今年は おなじみの林拡さんに加えて、中日(22日)にお招きしました布教使・宮田直人さんの評判が至極よかったです そのお蔭もあってか、夜7時からの御伝鈔の時には40人を超える参詣者がいらっしゃってくれました 数十年前ならともかく、夜の参詣でこれだけの人数は近年では珍しいことです
本当に有難うございました
スポンサーサイト
|

運動の秋 |
こんにちは、坊守です 季節はすっかり秋ですね!
寺の裏では、奥様方が植えて下さったコスモスが咲き誇っております

10月に入ってすぐ 娘の保育園の運動会がありました
ダンス演技もかけっこも一年前と比べて成長ぶりが感じられて応援にも熱が入りました 保護者参加の競技も割と多く、頑張る母とカメラ係に徹していた住職 来年は頑張ってパパが出てよ!とゼイゼイ言いながらお願いしておきました
そして先週は内日角の区民運動会 今年の私は少しソワソワ、なんと千秋楽リレーの選手なのです
昔から運動は大の苦手でしたが、最近は筋トレもしているし! 数日前からご近所の小学生と一緒に走りこんでみたり、私なりに準備をしていざ本番!!
走り出してすぐに太ももの筋肉がつってしまい、おかしな走りでの激走後は立てなくなってしまいました・・・・・・
走る直前までのイメージトレーニングでは華麗な走りで皆さんの注目を浴びる私!でしたが 実際は別の意味で注目を浴び、皆さんにご心配とご迷惑をおかけしてしまったのでした
2日間ほどは湿布を貼って自宅でほぼ寝たきりの要安静状態でしたが、今は歩けます
たくさんのお見舞いのお電話やご訪問、本当にありがとうございました!
皆さんの優しさに触れ、運動会はやっぱり絆が深まるなぁ、と思う坊守でありました。
|

報恩講の御案内 |
慈光のもと、皆様には本願念仏の生活に勤しんでおいでとのこととお慶び申し上げます。 さて、謹んで今年も下記のとおり、報恩講を勤めさせていただきます。 是非お誘い合わせ御参詣下さいますようお待ち申し上げております。
******************************************************** 10/21(水) 初逮夜 13:30~
10/22(木) 朝事 7:00~ 日中 11:30~ (お昼はお弁当を用意しております) 大逮夜 13:30~ 御伝鈔 19:00~
10/23(金) 朝事 7:00~ 満座 13:30~
布教使 10/21・10/23 能美市 誓立寺 林 拡氏 10/22 富山県小矢部市 徳圓寺 宮田 直人氏
********************************************************
|
|
|
copyright © 2023 誓海寺 all rights reserved. powered by FC2ブログ. |
|